2025年2月18日カテゴリー:
2月18日(火)5人家族の間取りを考える ~2年・家庭科~
3年生の家庭科に続いて、4時間目の2年生の家庭科も参観させてもらいました。2年生が取り組んでいたのは、『5人家族(父・母・自分[女子中学生]・妹[小学校低学年]・祖母)を4つの部屋(居間・洋室[8畳]・洋室[6畳]・和室[6畳]に工夫して割り振ろう』という課題でした。正解のない課題ではありましたが、「幼い妹は両親と一緒が良い」とか「足腰の弱い祖母は洋室が良い」など多くの学びがありました。集中して授業に臨む2年生の姿を見て、最上級生になる自覚を感じました。