2025年7月16日カテゴリー:

7月16日(水)”Visas for 6,000 Lives” (3年・英語)

 本日の授業交流では4時間目、3年生英語の授業も参観しました。授業では、語彙定着を目的としたBINGOを行った後、映画『ファミリー・ゲーム(日本語字幕スーパー版)』のワンシーンを見て、リスニングに挑戦しました。その後、”Visas for 6,000 Lives” の読み取りを行いました。授業には、テレビの映像や canva を使ったプレゼンテーションが活用されるなど多くの工夫が盛り込まれていました。そんな素晴らしい授業の中で、特に感銘を受けたのは、『意味のかたまりごと(チャンク)ごとに、日本語の意味を説明し、意味を確認』していたところです。このような訓練を続けることで、英語の言い回しが自然と身につくのではないかと感じました。『次回も続きを見たい!』と感じた授業でした。

error: Content is protected !!