2024年7月5日カテゴリー:

7月5日(金)租税教室

 本日、3時間目の3年生社会の時間、税理士の先生を講師にお招きして「租税教室」が開かれました。租税教室では、①税金にはどのような役割があるのか?②税金は何に使われているのか?③税金はどのように集められるか?④税金の仕組みは変えられるか?について学びました。授業の中では何問かクイズが出されましたので紹介します。Q1:公立中学校の生徒1人あたりの年間教育費はいくらでしょう?❶約42万円❷約87万円❸約121万円 Q2:日本の主な税金は何種類ぐらいあるでしょう?❶約15種類❷約30種類❸約50種類 分かりましたか?正解は以下の写真の下をご覧ください。3年生のみなさんは3年後には成人となり、中には税金を納める人もいるかもしれません。ちょっと先の話ではありますが、今日の授業をきっかけに「税」について関心を持ってもらえたら嬉しく思います。

 

 

 

【正解】Q1:❸約121万円 Q2:❸約50種類

error: Content is protected !!