2024年6月3日カテゴリー:

6月3日(月)硫化水素の発生実験

 FeS+2HCl→H2S↑+FeCl2 これは、中学2年生で学習する「硫化水素の発生実験」で起こる化学反応を式で表したものです。中2のこの時期、全国的に行われるこの実験は、ちょっと手順を間違えると「救急搬送」というニュースになったりする理科の教師にとっては大変な実験の1つです。今日の4時間目、三珠中でも2年生が「硫化水素の発生実験」に取り組みました。教師の万全な準備と、先生の話をしっかり聴き指示通りに取り組む生徒たち。双方の努力で安全のうちに実験を終えることができました。中学生の化学実験は、理科の知識を得る勉強であると同時に安全を学ぶ貴重な機会でもあります。これからも安全に気を付けながらたくさんのことを学んでいきましょう。

error: Content is protected !!