2025年8月1日カテゴリー:

8月1日(金)働き方ワークショップ

 本日は教職員の話題です。本日午前10時より『働き方ワークショップ』が本校会議室で行われました。『働き方ワークショップ』とは、県教育委員会が主催するもので、各学校ごとに「働き方改革」について考える講座です。令和7・8・9年度の3年間をかけて県内すべての小中学校で行われることになっており、三珠中は初年度の本日、実施しました。写真からもお分かりの通り、さすがは三珠中の先生たち!主体的・積極的に考える場面が多々見られました。「働き方改革」は教員の負担減が目的ではなく、教師のこれまでの働き方を見直し、自らの授業を磨くとともに日々の生活の質や教員人生を豊かにすることで、自らの人間性や創造性を高め、子どもたちに対して効果的な教育活動を行うことができるようになることが目的であると言われています。今日のワークショップがその目的の達成に近づくきっかけとなるよう、本日出た意見を掘り下げていこうと思います。

error: Content is protected !!