2025年4月24日カテゴリー:
4月24日(木)平塚らいてう ~3年・社会~
今日は3時間目の3年生社会の授業を少しの時間参観しました。私がいる時に出てきた人名(ペンネーム)が『平塚らいてう』です。男尊女卑の傾向が強かった時代にあって『新しい女性』の象徴であった人物と大正時代について、興味をもって学んでいました。授業の中で大正時代の女性が就いていた職業に「電話交換手」があり、その時に話題となった現在の「電話番号案内104」。詳細を調べてみたのでお伝えします。104の案内対象は、ハローワークに掲載されている電話番号、または事前にサービスへ情報を提供することを承諾した人のみとなっています。ちなみにこのサービスは有料で、固定電話ならば、午前8時~午後11時は、一件あたり60円(税抜)、二件目以降は一件あたり90円(税抜)、携帯電話からだと200円(税抜)となっているそうです。